Yさん
2022年(2年目)
担当:マシニング加工
私はマシニング加工を担当しております。
前職は、プラスチック成型の仕事をしていましが、引っ越しに伴って転職を考えていた時、
プラスチック成型とはまた異なる製造業の仕事をしたいと思い、何社かで比較した上で田坂精密に応募しました。
VOICE
前職のプラスチック成型と金属加工では、同じ製造業でもやり方が全く異なるので、日々私の師匠である田坂専務に教えていただきながら作業をしています。
寸法だしの加工を一発で成功できた時は「やった!」と嬉しくなります。
田坂精密は比較的若い人が多いので、コミュニケーションが取りやすいです。
仕事上、各加工担当の方と話すことも多いので、円滑に作業を進められる環境にあると思います。
また、年配の技術を極めた先輩もいらっしゃるので困った時にすぐに相談できる環境も心強いです。
入社を検討されている方へメッセージ
未経験でも大丈夫です。田坂精密の人たちは皆さん親切で、分からないこともしっかり教えてくれます。
製造業は奥が深い分成長できる範囲も大きく、日々勉強ですが一緒に成長していきましょう!
Oさん
2021年(3年目)
担当:レーザー加工/ピーターマン加工
入社のきっかけは、大学生の時に2か月ほどインターンをさせてもらったのですが、社員の皆さんが優しく、働きやすいと感じたためそのまま入社を決めました。
2か月間の長期インターンのおかげで、仕事の内容も会社の雰囲気も分かっていたので、入社後のギャップもほぼなかったですね。
VOICE
大学時代は機械工学を学んでいて、金属加工に似たようなこともしていたのですが、実際に作業してみると違う部分がありました。
ピーターマン加工で、機械に様々な刃物を付ける際に覚えることも考えることも多く、慌てて刃が折れてしまうこともあって作業に慣れるまで大変でした。
これまで3日かかっていたピーターマンのセッティングが1日半で出来るようになった時は嬉しかったです。
セッティングの作業は1人で出来るようになったので、次はプログラムを1人で組めるようになりたいです。
ここでは私が最年少になりますが、
インターンの時から年の近い先輩から年配の大先輩まで優しく気遣って下さったり、仕事を教えて頂いたり、とても大切にしてくださっていると感じてます。
いつまでも若いからと甘えずに、仕事を教えて下さっている皆さんに恩返しができるよう、早く一人前になって仕事をバリバリこなしていきたいです。
入社を検討されている方へメッセージ
田坂精密は優しい人ばかりで、自分が入社を決めたのも、社員の皆さんが気さくに話しかけてきてくれたからでした。
気負わず応募してきてくれると嬉しいです。
Nさん
2005年(19年目)
担当:マシニング加工
現在私はマシニングを担当してます。
基本はそれぞれの機械に担当がついて、個人で仕事をすることがほとんどです。だけど、加工順の前後の担当者とはしっかり話し合う横のつながりがあります。例えば、自分はマシニング加工を行っていますが、前に行う旋盤加工の担当者とは加工方法や完成形などをしっかりと話し合った上で加工を行います。
VOICE
働いていて嬉しかったことは、私たちが作っている製品はラジコンカーなどにも使われているのですが、Youtubeで当社の製品が使われたラジコンカーの紹介動画を見ているときに、自分の子供に「パパが作ったんだよ」と言ったときに、子供が「パパすごい!」と目をキラキラさせて見てくれた時などは嬉しかったですね。まだ小さいので、内部の部品を作っているところまでは理解していないと思いますけどね。 それでも子供に自慢できることがあるのは嬉しいことですね。
これから挑戦したいことは、今は手打ちメインの業務をしていますが、機械のことをもっと勉強して、出来ることを覚えていきたいです。
自分がやりたいと思う削り方と、機械のオートの削り方は異なるので、そこの差を埋められるようにしたいです。
これがなかなか奥が深くて経験をもっと積んでいかないと難しいので早く極めたいと思ってます。
入社を検討されている方へメッセージ
入社した時には未経験という方も多いので、初めてで不安という方もその辺りの心配はないと思います。
やる気があって、図形や数字が好きな方はぜひ来てほしいです。
Nさん
2003年(21年目)
担当:旋盤加工
私が担当しているのは旋盤加工機になります。この会社に入社して21年になり、今では上から数えて3番目になりましたが、
前職でも旋盤加工機を使ってましたので、そこから数えると38年になるので社内ではベテランになりますね。
VOICE
働いていて嬉しかったことは、
社長を通じて、お客さまからの喜びのお言葉をいただいた時ですね。
特に海外のお客さまから「海外産と違って細かいところまで出来ていて素晴らしい」とおっしゃっていただいた時は、田坂精密としてだけでなく日本のものづくりの品質を評価いただいたととても嬉しく思いました。
ただ、ものづくりをしていて最近思うのは「何度やっても完璧にはできない」ということです。
同じ機械・刃物・工程で作業しても、気温や材料の関係で仕上がりが微妙に異なることがあります。
作っているのが精密部品だからこそ、気にする必要がある部分です。
特に、季節の変わり目(9~10月など)は気温が安定しないから大変だという話を他の社員にしたらとても共感されました。
38年経験を積んだ自分でもまだまだ勉強と経験が必要だと思いますからそこがものづくりの難しいところでゴールはないですね。
田坂精密の良い所はたくさんありますが、
休みを取りやすい雰囲気や関係性があるところです。
私は必ず年に1回、長岡の花火大会を見に行くのですが、平日に休むこともあります。
それでも、お客さまに迷惑がかからないように社内で調整した上でしっかりお休みを取れるので、プライベートもちゃんと確保できるのが良い所だと思います。
入社を検討されている方へメッセージ
もともと私も未経験でしたが、やっていくうちに出来るようになっていきます。
やる気があれば何とでもなると思うので、ぜひまずは応募してみてください。
RECR